本サービスは京都大学の全学生、全教職員向けのコンテンツ配布サー ビスです。ECS-ID か SPS-ID で認証すれば、いつでもどこからでも自 由にアクセスできます。学生や教職員が自由に利用できるコンテンツや ソフトウェア等の配布に利用できます。
本サービスで提供されるコンテンツにアクセスするには ECS-ID/SPS-ID による認証が必要です。 コンテンツにアクセスした場合、アクセスログに全学メールアドレスが 記録されます。アクセスログに記録された全学メールアドレスは、 コンテンツ提供者から利用者 (コンテンツにアクセスしたユーザ) に 対して更新情報の通知等に利用することがあります。
学生相談センターが2024年9月18日に実施したセミナーの録画動画です。動画視聴し質問などがある場合は、学生相談センター各相談室へご連絡ください。
学生相談センターが2024年11月20日に実施したセミナーの録画動画です。動画視聴し質問などがある場合は、学生相談センター各相談室へご連絡ください。
2024年10月30日に開催しました「留学生のための防災講習会」の講義を収録したものと資料を掲載します。講義および資料の言語は英語です。
This is the recording and materials of the Lecture on Disaster Prevention for International Students which was held on October 30, 2024. Language of the lecture and materials is English.
2024年秋季・新入外国人留学生にむけて収録したガイダンスの録画と資料を掲載いたします。ガイダンスおよび資料の言語は英語になります。
This is the recordings and materials of the guidance for newly enrolled international students Fall 2024. Language of the guidance and materials is English.
2024年秋季・新入外国人留学生のためのヘルスケア講習を収録したものと資料を掲載いたします。ガイダンスおよび資料の言語は英語になります。
This is the recording and materials of the Health management lecture for international students. Language of the guidance and materials is English.
「統計入門」受講生用の統計ソフトウェア「JMP」のダウンロードページです。
APRIN eラーニングプログラム受講による研究公正eラーニング研修を実施します。
An APRIN e-learning program on research integrity will be implemented at Kyoto University.
国際教育交流課では、より多くの本学学生に海外留学を身近に感じ、留学にチャレンジしてもらえるよう、交換留学経験者のインタビュー動画を作成しました。 なお、大学間学生交流協定に基づく交換留学についての詳細情報は、関連リンクにある、交換留学スターターキットから確認してください。
学生総合支援機構学生相談部門が作成・提供する、新入学生に向けた動画です。新しい環境に入り戸惑いがちな初年度、心にとめて置いてもらえるとよいポイントをお伝えしています。学内の相談機関についての紹介もあります。(12分33秒)
外国人留学生等に向けて防災に関する動画を制作しました。 災害はいつどこで発生するかわかりません。この動画を参考にして、 災害に対する心構えを日頃から持っておきましょう。
A new video on disaster prevention is now available. Please remember that disasters can happen anywhere and at any time. Please watch the video and ensure that you are always prepared for potential disasters.
各部局の部局情報セキュリティ連絡責任者及び部局情報セキュリティ事務担当の方を対象として、情報セキュリティの基礎と情報セキュリティ関連業務の概要をご説明する講習会です。新しくこれらの担当となった方は原則ご受講ください。その他の教職員の方もご受講いただけます。
令和5年度にZoomにて開催しました「留学生受入れ事務講習会」の録画と資料を掲載いたします。
情報基礎演習[全学向]の教科書です。 CC ライセンスを付与していますが、その年度末に誤植などを修正して一般公開します。現在は、学内限定でお使いください。
This is a textbook for classes of Practice of Basic Informatics. This textbook is licensed with CC. The authors will make it open to the public after classes in each academic year with error correction. Use it within Kyoto U.
大学間の交換留学を希望する本学学生に、交換留学制度の概要や申請方法などについて理解を深めてもらうため、説明動画および関連リンクを掲載しています。
2022年10月17日と21日に開催した、多文化共学短期[派遣]留学プログラム合同説明会の Zoom 録画となっおります。
海外渡航を予定している本学学生に、健康管理・安全対策について知ってもらうため、定期的に実施する説明会動画および関連リンクを掲載しています。
「世界視力を備えた次世代トップ研究者育成プログラム」若手研究者育成事業のご紹介です。
L-INSIGHTフェロー募集開始:06/29(水)。文部科学省令和元年度科学技術人材育成費補助事業の「世界で活躍できる研究者戦略育成事業」です。
令和4年6月8日(水)に開催した新外国人研究者受入状況登録システム利用説明会の動画、資料を掲載いたします。
SciFinderⁿ(サイファインダー・エヌ)は、世界50以上の言語の文献情報を英語で収録し、雑誌論文、特許、化学物質、反応情報、試薬カタログ情報などの幅広いデータを、キーワード、物質名、構造式など多角度から網羅的に総合的な化学情報や関連科学情報を調べることができる本学が契約しているデータベースです。このScifinderⁿの基本的な使い方を本学学生および教職員で初級者の方向けに提供元の化学情報協会講師が解説する動画です。
各部局国際担当者、海外機関交流データベースを利用される本学教職員向けの説明動画、資料を掲載しております。
ネットワーク社会の中で学生が安全かつ有効にインターネットを利用していくための基礎知識を身近な問題をテーマに学習することができるビデオクリップ集
令和3年12月16日に開催しました京都大学 研究公正に関する講演会「意図せぬ研究不正を防ぐために」の動画を掲載いたします。
臨床研究を実施・分担される研究者向けに開催された臨床研究推進セミナー(令和3年5月28日実施)の講習内容を掲載しています。
研究成果活用企業の設立を考えておられる教職員向けに、利益相反に関わる留意点をまとめました。本学の利益相反審査委員会で扱った事例をもとに動画形式で作成しています。
2021年3月に「外国人研究者や留学生を受入れる際必要となるビザ・住まいに関する情報」を常時閲覧していただけるよう掲載しておりましたが、令和4年度版としてアップデートしたものを掲載いたします。令和4年度版では新型コロナウイルスに関する情報は掲載しておりません。平時のビザ・住まいに関する情報をお伝えいたします。
本実技講習会は、空気呼吸器の取扱、装着方法を実際に体験して緊急時において『空気呼吸器』を安全に使用できるようになることを目的として、毎年、宇治事業場で開催しているも のです。
環境安全保健機構健康管理部門が作成・提供する健康に関する生活のコツについての動画です。 学生の皆さんの生活に則した、短時間で見られる楽しい動画です。
安全に職務や研究を行うために必要な安全衛生に関する知識を修得することを目的として、 新たに宇治キャンパスで実習・研究を実施する学部4回生、大学院生及び新規配属の教職員等を 対象に毎年実施しているものです。
国際高等教育院附属データ科学イノベーション教育研究センター (CIREDS) 提供の Python 教材です。Pythonの基礎と統計処理の基本が学べます。
PandA での課題を一括ダウンロードして一覧を Web ページとして構成し、採点結果を PandA に一括アップロードするツールです。
このサービスで配布したいコンテンツのある方は情報環境支援 センターまでお問い合わせ下さい。
情報環境支援センター: support_at_iimc.kyoto-u.ac.jp (_at_ を @ に書き換えてください)